我が家には、昔から、「やぐるまそう」って呼んでる花が咲いてるよ\(^0^)/

漢字で書いたら「矢車草」\(^0^)/
英語で書いたら「cornflower」\(^0^)/

だけど、ほんとは「ヤグルマギク」(ヤグルマギク)〔和名〕が正しいみたい\(^0^)/

ヤグルマギクを「ヤグルマソウ」って呼ぶ習慣が、この辺(というか、うちの家族)にあるから そう呼ぶよ\(^0^)/



なーんと、Wikipediaによれば、ヨーロッパ原産だとか\(^0^)/

ドイツ連邦共和国、エストニア共和国、マルタ共和国の国花である。
マジで\(^0^)/
ただの草かと思ってたのに\(^0^)/



その青紫色の美しさから、最高級のサファイアの色味を「コーンフラワーブルー」(ヤグルマギクの花の青)として引き合いに出される。
!!\(^0^)/



ツタンカーメン王の棺の上にはヤグルマギク、蓮、オリーブ等で作られた花輪が載せられていた。
あのツタンカーメンの棺の上の花輪に使われてたの\(^0^)/



マリー・アントワネットが好んだ花であり、洋食器の『小花散らし』の模様は彼女がデザインしたヤグルマギクの柄に由来する。
マリー・アントワネットが好きだったの\(^0^)/




すげーな、矢車草(本来は「ヤグルマギク」)……\(^0^)/




我が家では、青色の矢車草が一番たくさん咲くよ\(^0^)/
「コーンフラワーブルー」……最高級のサファイアの色……\(^0^)/

これが、コーンフラワーブルーだ\(^0^)/




矢車草ブルー
サファイア!\(^0^)/








矢車草ブルー2
サファイアの最高級!\(^0^)/





他にも色々な色があるよ\(^0^)/





矢車草薄いピンク
青の次に多いのが、薄いピンク色\(^0^)/

桜色って言ったらいいのかなぁ?\(^0^)/





これが、色あせてくると……





矢車草薄いピンク2
こんな風に、白っぽくなるよ\(^0^)/







その次に多いのは、



矢車草赤紫
赤紫色\(^0^)/









矢車草赤紫2
これも赤紫色だけど、上の写真とは違った色味だったよ\(^0^)/







矢車草赤紫3
これが時間が経ってくると濃い赤紫になるのかなぁ…?\(^0^)/
それは無さそうだったけど……\(^0^)/





この赤紫色と薄いピンク色が混ざったんじゃないかと思うのが…



矢車草濃いピンク
この濃いピンクのような色\(^0^)/

これは数が少ないよ\(^0^)/

こういうのを残そうとはしてるよ(家族は)\(^0^)/








矢車草ピンク
これは濃いピンク\(^0^)/

これは、色あせてきても、薄いピンクの花のようにはならない\(^0^)/








矢車草ピンク混ざる
これは我が家ではとても珍しいと思う\(^0^)/

青とピンクが混ざっちゃってる感じかな\(^0^)/






矢車草ピンク混ざる2
これも、何かしら混ざってるような気がする\(^0^)/








矢車草が生えてる時の様子は……





矢車草が生える畑B
こんな感じ\(^0^)/
マル付けてみました\(^0^)/

今は、もーっと草が生えてて、矢車草が大きくなってるよ\(^0^)/


これを抜いて、焼いたり埋めたりがめんどくさい\(^0^)/
まぁ、でも、プチ(エセ)お花畑を我が家で見られるんだから、いいか\(^0^)/

タネが飛んで、次の年もめっちゃ生えてくるよ\(^0^)/
春から夏にかけて、花は長く楽しめるよ\(^0^)/