Yahoo! でさ、「 大阪の酒蔵、米の納入ミスで酒造りできず 全農が陳謝 」(Yahoo!の朝日新聞デジタルの記事)っていう記事を見たんだけどさ、それで、思うところがあってさ\(^0^)/

( 朝日新聞デジタルのサイトの記事はこちら ⇒ 「 http://www.asahi.com/articles/ASKBZ519QKBZPTIL014.html 」 )




何があったのか、記事によれば、

徳島産キヌヒカリ1等米を発注したら、送られてきたサンプルが2等米で、連絡したら誤納入だった。
全農側が説明に来たのは1週間後。
全農が言うには、徳島産の1等米がなくて、2等米しか手配できなかった。
全農も子会社も相手が「先方に連絡しているはず」と思い込んで、中尾酒造に連絡してなかった。
全農側は、今後は取引を控えたいって言ってるらしい。



これ、全農側にも言い分があるんだろうけど、ひどいよね\(^0^)/

これ見てさ、イナカモノが聞いた農協の話を思い出したんだ\(^0^)/


親戚が稲刈りを手伝ってるお家で起こったことらしいんだけど、田植えのときに、品種を指定して苗(苗のもとになるやつ?)を農協に注文したら一部足りなくて、その後追加で持ってきた苗が黄色だったらしい\(^0^)/

それで、注文した人が「なんでこんなもの持ってくるんだ!」って怒ったら、農協の人は「数が揃わなかった」って言ってたらしい\(^0^)/
注文した人は、「持って帰ってくれ」って言ったんだって\(^0^)/
そりゃそうだ\(^0^)/

で、正規の値段だったらしい\(^0^)/




そんなものを商品として持って行ったら相手がどう思うか、分かるよね……\(^0^)/

まぁ、働いてる人も板挟みになってて(上から「とりあえず持って行け」と言われたとか)、そういう行動したのかもしれないけどさ……\(^0^)/

そりゃ、「農協はナメてる」って言われちゃうよ……って思った出来事だった\(^0^)/


農協さんだけがそんなことするわけじゃないけどさ\(^0^)/
気を付けてほしいな\(^0^)/