はじめに


2017年に種をまいたガーベラ(おそらく「ヤメソニー」という原種に近い品種)が、今年、4年目にして初めて花を咲かせました!\(^0^)/

種をまいてから丸3年です\(^0^)/

このガーベラについては、種をまいて発芽した様子までしか書いてませんでしたが、今回の記事で今年(2020年)に入ってからの様子を書いて、次回の記事で空白の2年半を埋めたいと思います\(^0^)/


では、年明けの植え替えの様子からご覧ください\(^0^)/





2020年1月上旬 植え替え


年明け間もなく、植え替えをしました\(^0^)/

種をまいたポットから数えると、2回目の植え替えです\(^0^)/


実生ガーベラ2020年1月上旬植替1
こんな風になっていました\(^0^)/

鉢は、ダイソーの3.5号の縦長の鉢です\(^0^)/




実生ガーベラ2020年1月上旬植替2
鉢から抜きました\(^0^)/




実生ガーベラ2020年1月上旬植替3
根っこ(根鉢?)が鉢の形になっています\(^0^)/




実生ガーベラ2020年1月上旬植替4
根元はこんな感じです\(^0^)/

これは、一つの種がここまでになりました\(^0^)/




実生ガーベラ2020年1月上旬植替5
植え替え完了です\(^0^)/

ダイソーの4号の少し縦長の鉢に植え替えました\(^0^)/

前回の鉢はガーベラの大きさに比べて小さすぎたと思います\(^0^)/

もっと早くに4号鉢に植え替えておいて、今頃は5号鉢に植わっているくらいが良かったのではないかと思います\(^0^)/

そうすれば、もう1年早く花が見られたかもしれません\(^0^)/




実生ガーベラ2020年1月上旬植替6
土や肥料は、NHKのみんなの趣味の園芸のサイトを参考にしました\(^0^)/

赤玉土と腐葉土を7:3の割合で混ぜて、さらに苦土石灰を混ぜました\(^0^)/

元肥には「マイガーデン」を使いました\(^0^)/











2020年2月


植え替えから1か月が経ちました\(^0^)/


実生ガーベラ2020年2月上旬1
こんな感じです\(^0^)/

あまり変わった様子はないように見えます\(^0^)/




実生ガーベラ2020年2月上旬2
…が、よく見ると、根元に細い茎のようなものが見えました\(^0^)/

「もしや、これは…花の茎では…⁉」と、テンションが上がりました\(^0^)/





2020年5月中旬 1 蕾


さて、一気に5月の中旬です\(^0^)/


実生ガーベラ2020年5月中旬1
じゃーん\(^0^)/

茎が伸びて、蕾を付けました\(^0^)/




実生ガーベラ2020年5月中旬2
上から見たらこんな感じ\(^0^)/





実生ガーベラ2020年5月中旬3
さらに、根元には蕾ができていました\(^0^)/





2020年5月中旬 2 開花

その1


上の写真の日の2日後\(^0^)/



実生ガーベラ2020年5月中旬開花1-1
咲いた!\(^0^)/





実生ガーベラ2020年5月中旬開花1-2
咲いた~\(^0^)/




実生ガーベラ2020年5月中旬開花1-3
咲いたよ~\(^0^)/

虫がいるけど\(^0^)/



種まきから丸3年、ようやく開花しました\(^0^)/

親の花よりも花びらが細くて、先が鋭いです\(^0^)/



ガーベラ ヤメソニー(原種)2
親は、こんな感じです\(^0^)/




ガーベラ ヤメソニー(原種)4
親の花は、花びらにつやがありますが、今回咲いた株にはつやがありません\(^0^)/

若いからなのか、それとも親とは違う性質が出たのか…\(^0^)/





その2


開花から3日後\(^0^)/


実生ガーベラ2020年5月中旬開花2-1
茎が倒れてしまいました\(^0^)/

細いのに長く伸びたから…\(^0^)/





2020年6月上旬

開花

最初の開花から3週間後\(^0^)/


実生ガーベラ2020年6月上旬開花1-1
こんな感じになりました\(^0^)/

2輪目、3輪目が咲きました\(^0^)/




実生ガーベラ2020年6月上旬開花1-2
やはり、親と比べて花びらが細くて、花びらの先が尖っていますね\(^0^)/

つやもありません\(^0^)/

お花屋さんでよく見かけるガーベラも花びらにつやはありませんね\(^0^)/





綿毛


実生ガーベラ2020年6月上旬開花1-3
最初に開花した花は、綿毛になっていました\(^0^)/





2020年7月中旬 開花


上の写真の日から1か月経ちました\(^0^)/


実生ガーベラ2020年7月中旬1-1
4輪目が咲きました\(^0^)/

2輪目3輪目は茶色く枯れています\(^0^)/
(花が終わったら、早めに、根元から切りましょう\(^0^)/)




実生ガーベラ2020年7月中旬1-2
咲き始めたら何輪も咲かせるんですね\(^0^)/





おわりに


種まきから3年かかりましたが、花が咲きました\(^0^)/

アヤメに続いて、種から育てて花を咲かせました\(^0^)/

純粋に、嬉しいです\(^0^)/


親とは少し違った部分のある花が咲いたので、これが、若いからこうなったのか、親と違う性質が出たこの株の個性なのか、今後観察していきたいと思います\(^0^)/


2017年の夏から、2019年の秋冬までの空白の2年半を埋めるべく、これから記事を書きます\(^0^)/

写真を探すところからです…\(^0^)/






【関連記事】


長年、これがガーベラであることに自信が持てずにいました\(^0^)/



種まきをしたときの記事\(^0^)/